2023年02月02日

奥田英朗「リバー」おすすめの1冊です

甲斐市の敷島図書館で奥田英朗「リバー」を借りました。
2023年1月28日の土曜日に読みはじめたら面白くて、土日はずっと読んでいました。
1月30日月曜日の夜9時くらいから続きを読みはじめ、読み終わったのが1月31日火曜日の午前1時でした。
分厚い本ですがとても読みやすく、内容も面白いので、おすすめの1冊です。
内容は、読んでのお楽しみです。



DSCF0983[1].JPG
posted by 『猫町 まぼろし堂』 at 11:38| Comment(0) | 古本(本)

2023年01月01日

『正月は冥土の旅の一里塚』(2023年01月01日)

「正月(門松)は 冥土の旅の 一里塚 めでたくもあり めでたくもなし」(一休禅師)

4528CE64-8F33-404A-9E86-AD37EC27ECE7.jpeg

◇生活実践
◇外相整えば内相熟す

posted by 『猫町 まぼろし堂』 at 13:48| Comment(0) | まぼろし探偵

2022年12月24日

2022年12月24日のこと

仕事に追われ慌ただしい日々が続いている。
今日は、コーヒーを淹れ、音楽を聴きながら、お歳暮のお礼のはがきを手書きで書ている。
今年も嫌なことがいっぱいあったが、今この時間が静かにそして豊かに流れているので、一応OKとしよう。
はがきで日付けを入れて気が付いたのだけど、今日はクリスマスイブなんだ。
「So What」なんだけどね。



posted by 『猫町 まぼろし堂』 at 14:08| Comment(0) | 備忘録

2022年12月18日

2022年12月17日・18日のこと。

(1)2022年12月17日 こうふ夢コンサートを聴きに行きました。
甲府市総合市民会館芸術ホールの後ろから3番目の席でしたが音の圧力と言うか迫力に圧倒されました。

ED9138A8-9B77-4365-B53E-ACE29E970D43.jpeg


2)2022年12月18日♪♪心ぽかぽかコンサート♪♪を聴きに行きました。
ピアノ三重奏(ピアノ・チェロ・ヴァイオリン)のそれぞれの音色が溶け合ってその美しさに感動しました。

8DBCE12B-B5CF-4004-8C84-C2377C85305D.jpeg

5F1FFA14-E997-428B-876D-99C09BFB1CC0.jpeg




posted by 『猫町 まぼろし堂』 at 14:51| Comment(0) | 音楽

2022年11月26日

2022年11月26日(土)「Rethinkフォーラム山梨 〜つながる山梨、新たな魅力発見〜」のファーラムを聴講

テーマ 「Rethinkフォーラム山梨 〜つながる山梨、新たな魅力発見〜」
開催日時 2022年11月26日(土)
講演時間 13:30〜15:50
会場 アピオ甲府タワー館4階祥華の間
ゲスト
ふかわりょうさん
島田 秀平さん


DSCF0916[1].JPG





posted by 『猫町 まぼろし堂』 at 17:08| Comment(0) | まぼろし探偵

2022年11月19日

2022年11月19日土曜日のこと

今日の午後は、15:00〜18:00まで3時間ギターを弾いた。
夜は、spotifyを聞きながら、仕事をしなければならない。
が、バッハのフランス組曲を聞きながら、心地よい時間が流れる中、
フローな状態で仕事ができるので、幸せです。




posted by 『猫町 まぼろし堂』 at 18:52| Comment(0) | 音楽

2022年11月05日

山梨県警察音楽隊の「ふれあいコンサート」に行った。

2022年11月05日(土曜日)13時30分から16時00分 YCC県民文化ホール 大ホール
山梨県警察音楽隊の「第14回ふれあいコンサート」を聞きにいった。
山梨県警察音楽隊・皇宮警察音楽隊・静岡県警察音楽隊の各音楽隊によるドリル演技と合同演奏が楽しめた。
吹奏楽のいろいろな楽器の音色が複雑に絡み合って美しいハーモニーを創り、その美しさや迫力に圧倒され感動した。


DSCF0901[1].JPG

7261D126-AC39-44D1-9705-14912B57B639.jpeg
D16316B9-A6F5-4C22-9C92-C9BC0C1644CA.jpeg
posted by 『猫町 まぼろし堂』 at 18:09| Comment(0) | 音楽

FOR GOOD BAIT〜自分らしい人生の終い方〜

グランプリ 総務大臣賞
株式会社キャッチネットワーク
FOR GOOD BAIT
〜自分らしい人生の終い方〜《←ここをクリックしたページで動画を見ることが出来ます》
生涯をジャズに捧げたグッドベイトの神谷マスターの生き様を描いたドキュメンタリー。

posted by 『猫町 まぼろし堂』 at 11:46| Comment(0) | 音楽

2022年10月22日

「サンソン・フランソワ」の講座を英和大学で

2022年10月22日「サンソン・フランソワ」の講座を英和大学で受講(13:30〜15:40)

posted by 『猫町 まぼろし堂』 at 18:00| Comment(0) | まぼろし探偵

2022年10月11日

HARPER'S MILLでカレーを食べた。

2022年10月10日、HARPER'S MILLでカレーを食べた。
何十年ぶりだろうか。
ずっと昔にカレーを食べに行った記憶がうっすら残っているくらい遠い昔である。
ビーフカレーの大辛を頼んだが私には少し辛すぎたので、次は辛口にしようと思う。
また、近いうちに食べに行こうと思う。

DSCF0868[1].JPG
posted by 『猫町 まぼろし堂』 at 20:01| Comment(0) | まぼろし探偵
    
      
    
        
=『猫町まぼろし堂』since2017年06月11日=